有機王国

くりはらツーリズムネットワーク(十文字商店)若柳地織で作ったマスク 
  • 有機王国とは
  • 商工会員
  • カテゴリー
  • 都道府県別
  • お知らせ
  • 運営管理者
  • 広告・アフィリエイト
    • グルメ・食品
    • 金融・投資・保険
    • Webサービス
    • 学び・資格
    • 暮らし
    • 不動産・引っ越し
2020
24
May
くりはらツーリズムネットワーク(十文字商店)若柳地織で作ったマスク 

 
FB投稿ページ
【ジャンル】

その他(伝統工芸品)

【キャッチコメント】

100歳の豊田製織機で織り上げた若柳地織の生地で作ったマスクです。

通気性に優れ肌触りがよい製品です。

【商品説明】

若柳地織(わかやなぎじおり)は明治末期創業の千葉孝機業場が製造しています。もともとは野良着として着用され、現代まで地域の人々に愛されてきました。

1915年に豊田佐吉翁が発明した「豊田式鉄製小幅動力織機(Y型)」でゆるやかな織り上げています。

通気性に優れ、風合いと肌触りがやさしい綿100%の素材。

使い始めはややかための着心地ですが、使えば使うほど、体になじんでいきます。

この商品は若柳地織で作ったマスクです。

2枚重ねの構造でそれぞれ異なる柄を使用しているので両面どちらでも表面にできます。

通気性と肌触りに優れているので、使い心地の良いマスクです。

立体タイプで大きめに作られています。

紐は長さ調整が可能なスライダー付きです。

【販売理由】

千葉孝機織場は、デパートの催事やイベントでの販売を主としてきました。

しかし、コロナ対応の自粛により売り場を失い、販路が閉ざされたままです。

この商品は、この状況下でも、明治創業の伝統工芸品「若柳地織」を持続させるために、織元が丁寧に製造したマスクです。

私たち(一社)くりはらツーリズムネットワークは、販路を求める織元から販売の委託を受け、ECサイトで販売しています。

ECサイト手数料、送料以外は商品代金に上乗せせずに販売しています。

どうぞよろしくお願いします。

【商品名】

若柳地織マスク

【金額】

1,650円(消費税、送料を含む)

【送料】

金額に含まれます。

【注文方法】

ECサイトで購入をお願いします。

https://ktn.base.shop/items/28987379

【内容表示】

(素材)

・マスク…綿100%

・紐…ポリエステル

・留め具…木

(サイズ)

・高さ約155mm(約87mm)× 幅約118mm(片面)

※2つ折りにして測った寸法

(色)

・紺(縞)…2種類(コ1、コ2)

・赤(縞)…2種類(ア1、ア2)

(取扱)

・家庭洗濯、40℃限度、手洗い

・漂白NG

・自然乾燥・吊り干し(日陰)

・アイロン(中温150℃まで)

【賞味期限】

なし

【販売予定数】

50枚

【会社・販売者データ】

<販売者>

一般社団法人くりはらツーリズムネットワーク(十文字商店)

〒989-5504

宮城県栗原市若柳字上畑岡敷味45番地

tel. 090-4889-5310

Email kurihara.tn@gmail.com

<生産者>

千葉孝機業場(若柳地織 織元)

〒989-5501

宮城県栗原市若柳字川北塚の越12

【購入申込方法】

ECサイト

https://ktn.base.shop/items/28987379

【会社ホームページアドレス(任意)】

http://ktnpr.com/

【担当者名(任意)】

事務局長 大場 寿樹(おおば ひさき)

#応援フリマ

#お取り寄せ

#宮城県応援フリマ

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
Copyright ©  有機王国 All Rights Reserved.
2020
24
May

くりはらツーリズムネットワーク(十文字商店)若柳地織で作ったマスク 

宮城県, 栗原市

 
FB投稿ページ
【ジャンル】

その他(伝統工芸品)

【キャッチコメント】

100歳の豊田製織機で織り上げた若柳地織の生地で作ったマスクです。

通気性に優れ肌触りがよい製品です。

【商品説明】

若柳地織(わかやなぎじおり)は明治末期創業の千葉孝機業場が製造しています。もともとは野良着として着用され、現代まで地域の人々に愛されてきました。

1915年に豊田佐吉翁が発明した「豊田式鉄製小幅動力織機(Y型)」でゆるやかな織り上げています。

通気性に優れ、風合いと肌触りがやさしい綿100%の素材。

使い始めはややかための着心地ですが、使えば使うほど、体になじんでいきます。

この商品は若柳地織で作ったマスクです。

2枚重ねの構造でそれぞれ異なる柄を使用しているので両面どちらでも表面にできます。

通気性と肌触りに優れているので、使い心地の良いマスクです。

立体タイプで大きめに作られています。

紐は長さ調整が可能なスライダー付きです。

【販売理由】

千葉孝機織場は、デパートの催事やイベントでの販売を主としてきました。

しかし、コロナ対応の自粛により売り場を失い、販路が閉ざされたままです。

この商品は、この状況下でも、明治創業の伝統工芸品「若柳地織」を持続させるために、織元が丁寧に製造したマスクです。

私たち(一社)くりはらツーリズムネットワークは、販路を求める織元から販売の委託を受け、ECサイトで販売しています。

ECサイト手数料、送料以外は商品代金に上乗せせずに販売しています。

どうぞよろしくお願いします。

【商品名】

若柳地織マスク

【金額】

1,650円(消費税、送料を含む)

【送料】

金額に含まれます。

【注文方法】

ECサイトで購入をお願いします。

https://ktn.base.shop/items/28987379

【内容表示】

(素材)

・マスク…綿100%

・紐…ポリエステル

・留め具…木

(サイズ)

・高さ約155mm(約87mm)× 幅約118mm(片面)

※2つ折りにして測った寸法

(色)

・紺(縞)…2種類(コ1、コ2)

・赤(縞)…2種類(ア1、ア2)

(取扱)

・家庭洗濯、40℃限度、手洗い

・漂白NG

・自然乾燥・吊り干し(日陰)

・アイロン(中温150℃まで)

【賞味期限】

なし

【販売予定数】

50枚

【会社・販売者データ】

<販売者>

一般社団法人くりはらツーリズムネットワーク(十文字商店)

〒989-5504

宮城県栗原市若柳字上畑岡敷味45番地

tel. 090-4889-5310

Email kurihara.tn@gmail.com

<生産者>

千葉孝機業場(若柳地織 織元)

〒989-5501

宮城県栗原市若柳字川北塚の越12

【購入申込方法】

ECサイト

https://ktn.base.shop/items/28987379

【会社ホームページアドレス(任意)】

http://ktnpr.com/

【担当者名(任意)】

事務局長 大場 寿樹(おおば ひさき)

#応援フリマ

#お取り寄せ

#宮城県応援フリマ

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it