【漁師直送!数量限定!予約販売!】発送は6/15~
はじめて投稿させていただきます。
私たちさいとう漁業は北海道積丹町で漁業をしております。
新型コロナウイルスの影響で漁業もかなりの影響を受けています…
他の事業者様とは違い在庫をかかえているわけではありません。
今までは漁をしたものは全て漁協に出していたのですがコロナの影響で漁協も売り先がなく買い取りの制限をかけられてしまっている状態です。
北海道の他の地域はもうウニ漁がはじまっていますが、漁をしていい時間の制限をかけられていたり売り先がなくせっかくとったウニも売り先がない状態です。
私たちの塩水ウニは完全無添加で賞味期限が漁をした日から一週間ほどしかありません。なので在庫をかかえてからでは遅い為、今回予約販売という形で販売したいと思っております。
積丹のウニは希少品ですので基本的に積丹町のお店以外では見かけることはないと思います。
この機会に多くの皆様に食べてもらいたく投稿を致しました。
【ジャンル】 鮮魚乾物
【キャッチコメント】
安心安全の漁師直送で超新鮮!完全無添加の塩水ウニ!
とれたてのウニをそのまま海で食べているような味をご自宅で。
ウニ漁時期 6月15日~8月31日まで
【商品説明】
一般の商品はほとんどミョウバンを使用し形が崩れないようにしたり塩水を濁らないようにします。
確かに見た目はくるんとしててきれいですがミョウバン独特の苦みや臭みがつきウニ本来の甘みやうまみが台無しとなります。
ミョウバンを使用していないウニというのは形はミョウバン使っているものと比べると劣りますが、味は天と地の差です。海でウニの殻を割りそのまま口にいれたような味・・・
積丹の塩水ウニはまさにそれです!ミョウバン不使用!完全無添加!
私の旦那と義父の二人でウニ漁をして、それを家族だけで塩水カップを作り発送致します。
【販売理由】
昔から北海道積丹町のウニ漁は他の地域と比べてシケが多く3か月の期間中に漁ができる日は約30日程度…最高でも3か月の期間で40日までしか漁に出てはいけないという資源保護の為のルールがあります。そして一日一人2カゴまでととれる量も決まっている為、商品価値が高く希少品として扱われています。北海道の人でも積丹まで行かなきゃ食べられない!と毎年多くのお客様がわざわざ積丹まで来ていただいております。
コロナの影響で行き場のないウニをなくしたく、そして多くのお客様にご自宅で積丹の美味しいウニを食べていただきたく私たちさいとう漁業はネット販売を始めることにしました。
【商品名・金額】
①塩水ムラサキウニ(白) 100g×2
通常6000円→4800円
②塩水ムラサキウニ(白) 100g×5
通常15000円→11000円
③塩水バフンウニ(赤) 100g×2
通常12000円→9600円
④塩水食べ比べセット 各種100g
通常9000円→7000円
※一般的なお店で食べるウニ丼に使う量は約80gです。
20000円以上お買い上げのお客様は割引がありますのでご連絡下さい。
【送料・発砲代込み】ゆうパックチルド
道内→1200円 東北→1500円
関東信越→1700円 北陸東海→1800円
近畿・中国・四国・九州→1900円
沖縄→2000円
【お支払い方法】
銀行振り込み(前払)
※注文日から2週間以内に振り込みがない場合予約は自動キャンセルとなります。
代金引換(手数料がかかります)
※生ものの為万が一受け取り拒否やいたずら注文がないよう身分証明の確認を致します。ご了承下さい。
【注文方法】
- メッセンジャー(コメントだけだと見逃す可能性がございます)
- メール saito.syakotan@outlook.jp
商品番号 商品名 数量 お支払い方法
氏名 ご住所 電話番号
ご贈答用の場合はご贈答用先もお願い致します。
ポストカード希望の方はお知らせください。
※万が一2日経っても返信がない場合お手数ですがもう一度ご連絡下さい。
【賞味期限】
発送日から約1週間(商品に記載してあります)
※保存料不使用商品の為賞味期限に関わらずお早めにお召し上がり下さい。
【販売予定数】
大量に注文を頂いた場合、お客様に迷惑がかからないよう注文をストップする場合がございます。
お早めのご注文をお願い致します。
【会社・販売者データ】
さいとう漁業 (担当・斉藤美穂)
〒046-0325 北海道積丹郡積丹町大字野塚町740
※漁業は会社と違い事務所などはない為、いたずら電話防止としてご注文確定してから問い合わせの電話番号をお知らせ致します。ご了承下さい。
【シェア・拡散お願いします】
【投稿ルール確認】確認致しました!