有機王国

冨重製菓 皇室献上の最中「茶もなか」
  • 有機王国とは
  • 商工会員
  • カテゴリー
  • 都道府県別
  • お知らせ
  • 運営管理者
  • 広告・アフィリエイト
    • グルメ・食品
    • 金融・投資・保険
    • Webサービス
    • 学び・資格
    • 暮らし
    • 不動産・引っ越し
2020
2
May
冨重製菓 皇室献上の最中「茶もなか」

全国の皆様へ
[美味しいお茶菓子〕はいかがですか?

長崎県佐世保市より出品させていただきます。

【ジャンル】スイーツ

【キャッチコメント】 佐世保市の銘茶『世知原茶(セチバルチャ)』を使用した、皇室献上の最中「茶もなか」を出品いたします。

【商品説明】 長崎県佐世保市にある世知原町(セチバルチョウ)は、知る人ぞ知るお茶の産地。その良質な茶葉を微粉末加工し、独自の製法で滑らかな餡に仕上げました。最中の餡といえば小豆の詰まったものが多くありますが、当店の餡は茶の風味がたっぷりと感じられる、やわらかく、粘り気のある餡が最大の特徴です。
皮もやや小ぶりでかわいらしく、「茶の葉」の形を模しており、お土産やご贈答、引菓子として大変人気の高い商品です。最近ではご自身のちょっとした「ご褒美に」とお買い求めいただくことも多く、幅広い世代の方にご支持いただいております。

《受賞歴》
全国菓子博覧会にて金賞及び名誉金賞を受賞。
《TV、ラジオ、雑誌等出演》
「三宅裕司のふるさと探訪(BS)」をはじめ、佐世保ローカル番組や新聞、雑誌、フリーペーパー等での取材多数。
《献上歴》
平成21年には数ある菓子店、商品の中から皇室へ献上する品として、佐世保市よりご指定いただきました。

【販売理由】 新型コロナウイルスの影響により、今春に予定していたイベントは全て中止となり、また当店商品の卸先も半数以上が臨時休業となるなどダメージは予想以上に大きく、売上は前年度の同月より7割以上減少しました。

当店の地域は人口が3000人ほどの小さな商圏です。このままですと立ち行かなくなることが容易に想定されることから、今回の出品を決断いたしました。

1人でも多くの方に、当店の「茶もなか」の美味しさをお伝えしたく、200箱分ではありますが、今回出品させていただきます。沢山ご注文いただきたいのですが、当店は原料の仕込みから包装、販売までを、衛生管理に配慮しながら、全て手作業にて行っております。その関係上、どうしても大量生産することが叶いません。しかし何とか営業を継続し、ファンになっていただいた皆様、これまで支えていただいた皆様への感謝と御礼の気持ちを込めて、数量を確保できる目処がつきましたので、ご注文をいただきましたならば、精一杯お作りさせていただく所存です。
また茶もなかが気に入っていただけましたら、他にも人気のお菓子がございますので、末長いご利用を心よりお待ち申し上げます。

《このページをご覧の皆様へ》
美味しいお茶の最中をぜひ食べてみて下さい!
きっと、ご満足いただける商品であると思います。

【商品名】茶もなか 12個入り

【金額】¥1300(税込)↓

【割引価格】¥1170(税込、10%OFF)

【送料】ヤマト運輸60サイズにて発送いたします。
送料につきましては、【注文方法】欄に記載しております、当店ECサイトをご確認ください。

※なお、3箱以上ですと60サイズを超え80サイズとなりますが、差額の送料は当店が負担させていただきます。
※10000円以上になりますと、自動的に送料が無料となります。

【注文方法】当店のECサイトよりご注文をお願い致します。

https://hideharutomishige.stores.jp

【内容量】 1個25g×12個

【原材料名】 もち米(佐賀県産)、砂糖、いんげん豆、水飴、抹茶、緑茶

【栄養成分表示】 100g当たり エネルギー267.8kcal、たんぱく質4g、脂質0.4g、炭水化物63.6g、食塩相当量0g(推定値)

【保存方法】 高温多湿、直射日光を避け常温保存

【賞味期限】 製造日より30日

【販売予定数】 200

【会社・販売者データ】

・事業社名   冨重製菓

・郵便番号   〒859-6409

・住所     長崎県佐世保市世知原町中通127

・連絡先電話番号 0956-76-2119

【購入申込方法】

・当店ECサイトをご利用ください。

https://hideharutomishige.stores.jp

※メッセンジャー、メールなどは埋もれてしまう可能性がある為、ECサイトにてお願い致します。

・その他、お電話でも受付できます。その場合のみ、商品は代引きにて発送させていただきます。予めご了承ください。

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
Copyright ©  有機王国 All Rights Reserved.
2020
2
May

冨重製菓 皇室献上の最中「茶もなか」

長崎県, 佐世保市

全国の皆様へ
[美味しいお茶菓子〕はいかがですか?

長崎県佐世保市より出品させていただきます。

【ジャンル】スイーツ

【キャッチコメント】 佐世保市の銘茶『世知原茶(セチバルチャ)』を使用した、皇室献上の最中「茶もなか」を出品いたします。

【商品説明】 長崎県佐世保市にある世知原町(セチバルチョウ)は、知る人ぞ知るお茶の産地。その良質な茶葉を微粉末加工し、独自の製法で滑らかな餡に仕上げました。最中の餡といえば小豆の詰まったものが多くありますが、当店の餡は茶の風味がたっぷりと感じられる、やわらかく、粘り気のある餡が最大の特徴です。
皮もやや小ぶりでかわいらしく、「茶の葉」の形を模しており、お土産やご贈答、引菓子として大変人気の高い商品です。最近ではご自身のちょっとした「ご褒美に」とお買い求めいただくことも多く、幅広い世代の方にご支持いただいております。

《受賞歴》
全国菓子博覧会にて金賞及び名誉金賞を受賞。
《TV、ラジオ、雑誌等出演》
「三宅裕司のふるさと探訪(BS)」をはじめ、佐世保ローカル番組や新聞、雑誌、フリーペーパー等での取材多数。
《献上歴》
平成21年には数ある菓子店、商品の中から皇室へ献上する品として、佐世保市よりご指定いただきました。

【販売理由】 新型コロナウイルスの影響により、今春に予定していたイベントは全て中止となり、また当店商品の卸先も半数以上が臨時休業となるなどダメージは予想以上に大きく、売上は前年度の同月より7割以上減少しました。

当店の地域は人口が3000人ほどの小さな商圏です。このままですと立ち行かなくなることが容易に想定されることから、今回の出品を決断いたしました。

1人でも多くの方に、当店の「茶もなか」の美味しさをお伝えしたく、200箱分ではありますが、今回出品させていただきます。沢山ご注文いただきたいのですが、当店は原料の仕込みから包装、販売までを、衛生管理に配慮しながら、全て手作業にて行っております。その関係上、どうしても大量生産することが叶いません。しかし何とか営業を継続し、ファンになっていただいた皆様、これまで支えていただいた皆様への感謝と御礼の気持ちを込めて、数量を確保できる目処がつきましたので、ご注文をいただきましたならば、精一杯お作りさせていただく所存です。
また茶もなかが気に入っていただけましたら、他にも人気のお菓子がございますので、末長いご利用を心よりお待ち申し上げます。

《このページをご覧の皆様へ》
美味しいお茶の最中をぜひ食べてみて下さい!
きっと、ご満足いただける商品であると思います。

【商品名】茶もなか 12個入り

【金額】¥1300(税込)↓

【割引価格】¥1170(税込、10%OFF)

【送料】ヤマト運輸60サイズにて発送いたします。
送料につきましては、【注文方法】欄に記載しております、当店ECサイトをご確認ください。

※なお、3箱以上ですと60サイズを超え80サイズとなりますが、差額の送料は当店が負担させていただきます。
※10000円以上になりますと、自動的に送料が無料となります。

【注文方法】当店のECサイトよりご注文をお願い致します。

https://hideharutomishige.stores.jp

【内容量】 1個25g×12個

【原材料名】 もち米(佐賀県産)、砂糖、いんげん豆、水飴、抹茶、緑茶

【栄養成分表示】 100g当たり エネルギー267.8kcal、たんぱく質4g、脂質0.4g、炭水化物63.6g、食塩相当量0g(推定値)

【保存方法】 高温多湿、直射日光を避け常温保存

【賞味期限】 製造日より30日

【販売予定数】 200

【会社・販売者データ】

・事業社名   冨重製菓

・郵便番号   〒859-6409

・住所     長崎県佐世保市世知原町中通127

・連絡先電話番号 0956-76-2119

【購入申込方法】

・当店ECサイトをご利用ください。

https://hideharutomishige.stores.jp

※メッセンジャー、メールなどは埋もれてしまう可能性がある為、ECサイトにてお願い致します。

・その他、お電話でも受付できます。その場合のみ、商品は代引きにて発送させていただきます。予めご了承ください。

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it