有機王国

富川製麺所 お店の味そのものの冷凍ラーメン
  • 有機王国とは
  • 商工会員
  • カテゴリー
  • 都道府県別
  • お知らせ
  • 運営管理者
  • 広告・アフィリエイト
    • グルメ・食品
    • 金融・投資・保険
    • Webサービス
    • 学び・資格
    • 暮らし
    • 不動産・引っ越し
2020
18
May
富川製麺所 お店の味そのものの冷凍ラーメン

初めまして、富良野で「地産地消 無化調 自家製麺」をコンセプトに 1997年創業23年のラーメン屋です。

3月からの催事がすべて中止となり原材料が冷凍保存されています。 全国に先駆けて緊急事態宣言を敢行した北海道、観光地、富良野の客足は遠のいてしまい売り上げの底上げには至っていません。従業員を路頭に迷わせるわけにはいきませんから! スタッフの生活を守るためにそして債務超過にならないためにお願いです。

【ジャンル】 加工食品

【キャッチコメント】 ミシュランガイド北海道ビブグルマン連続受賞店が本気で作った 「お取り寄せラーメンアワード2011」を受賞した あっさり部門日本一、お店の味そのものの冷凍ラーメン

【販売理由】 3月から今月までの全国百貨店で開催予定であった北海道物産展が中止になり更に北海道が全国に先駆けての緊急事態宣言を発令、追い打ちをかける首都圏移動自粛に伴い 北海道が正に孤島となり新千歳空港に店舗を構える [富川製麺所] は4月18日よりの臨時休業を余儀なくしています。 販売予定だった麺(3000食)とチャーシュー(300kg)が在庫しています。

【商品名】 「お取り寄せ応援企画」冷凍 石臼挽き中華そば3食たっぷりスモークチャーシューSET [商品説明]  うちの看板商品「石臼挽き中華そば」を店舗で提供しているスープと麺・具材をそのまま冷凍した商品を販売いたします。 スープは濃縮ではなくそのままの状態(チャーシューとメンマ入り)で麺もそのままを冷凍してお届けいたします。 北海道物産展で使う予定だったふらの山桜で燻した自家製の燻煙低温チャーシューをたっぷり210gと80gをセットにいたしました。 ふらの産小麦を石臼で自家製粉して地卵をつなぎに麺を打っています。鶏と魚介を合わせた黄金色のスープを合わせた中華そばです。  麺は日本のラーメン店で1番最初に石臼で回したと自負しています。日本一小麦の香りがする麺です。

【金額】 3人前の石臼挽き中華そばのチャーシュー麺におつまみチャーシューがついて 通常価格4170円 →【3800円】税込み送料別

【送料】 北海道950円 東北1100円 関東1100円 信越 東海 北陸 関西 中国 四国 1300円 九州 1400 沖縄不可 佐川急便 飛脚クール便での発送です。 合計金額が10000円以上の場合は無料とさせていただきます。 【賞味期限】 冷凍で30日

【注文方法】 こちらの通販サイトからのご注文をお願いいたします。 ご注文いただけましたらコメントをいただけたらうれしいです。
https://gsfr3.app.goo.gl/m9tgFe

【内容表示】 店舗名 富良野とみ川 名称 石臼挽き中華そば 原材料名 麺(小麦粉、食塩、全卵(さくら卵)、かんすい)        具入りスープ(鶏ガラ、豚骨、鶏脂、豚肉、メンマ、醤油、食塩、鰹節、煮干、昆布)         (原材料の一部に小麦、卵、豚肉を含む) 総重量:500g×3(麺140g×3) 賞味期限 30日 要冷凍-15℃以下 調理時間:スープ(湯煎で15分) 麺(1分30秒~2分30秒) 名称 燻煙低温チャーシュー 原材料名 豚肉、塩、加工醤油、砂糖、香辛料(原材料の一部に小麦、卵、豚肉を含む) 内容量 210g&80g 賞味期限 商品に記載 保存方法 要冷凍 解凍後はそのままでも召し上がれますが湯煎で温めていただくとより一層おいしく召し上がっていただけます。

【販売予定数】  300セット

【グループの皆様へのメッセージ】 富良野市麓郷(北の国からのロケ地)で「富良野とみ川」の代表をしております、富川と申します。  このような取り組みをご提供してくださり本当にありがとうございます。 地域の仲間に助言をいただきこのチャンスにたどり着きました、重ねて御礼を申し上げます。 この7月で23年を迎えます。 半径5キロに人口800人弱の集落でいまだに営業を続けて、2012、2017年 ミシュラ ン北海道ではビブグルマンを獲得させていただき2018年には新千歳空港へ(富川製 麺所)念願の一等地出店を果たしましたが今回のコロナにより空港需要が激減、4月 18日よりの休業が現在も続いております。 6月からの再始動が現実味を帯びてきたとはいえ、搭乗客数のV字回復など到底見込めないものと考え通販事業を始めました。 富良野の周りではお店を畳んだ人も出始めました。 ようやく掴んだ一等地を簡単に手放したくない、 また笑顔であふれる店内に、富良野に 空港に笑顔と活気が戻ってくるように 是非、皆様にお助けをいただきたく投稿させていただきました。 何卒よろしくお願いいたします。

【社名】 (有)とみ川 富良野とみ川  富川製麺所  煮干中華 ゆきと花  富川製麺所 新千歳空港店 〒076-0021 北海道富良野市緑町10-50 TOMIKAWA FACTRY TEL0167-23-1965 MEIL:tomiokawa36@gmail.com http://www.furanotomikawa.com 水曜日定休日

【投稿ルール確認】 確認いたしました。 #応援フリマ #お取り寄せ

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
Copyright ©  有機王国 All Rights Reserved.
2020
18
May

富川製麺所 お店の味そのものの冷凍ラーメン

北海道, 富良野市

初めまして、富良野で「地産地消 無化調 自家製麺」をコンセプトに 1997年創業23年のラーメン屋です。

3月からの催事がすべて中止となり原材料が冷凍保存されています。 全国に先駆けて緊急事態宣言を敢行した北海道、観光地、富良野の客足は遠のいてしまい売り上げの底上げには至っていません。従業員を路頭に迷わせるわけにはいきませんから! スタッフの生活を守るためにそして債務超過にならないためにお願いです。

【ジャンル】 加工食品

【キャッチコメント】 ミシュランガイド北海道ビブグルマン連続受賞店が本気で作った 「お取り寄せラーメンアワード2011」を受賞した あっさり部門日本一、お店の味そのものの冷凍ラーメン

【販売理由】 3月から今月までの全国百貨店で開催予定であった北海道物産展が中止になり更に北海道が全国に先駆けての緊急事態宣言を発令、追い打ちをかける首都圏移動自粛に伴い 北海道が正に孤島となり新千歳空港に店舗を構える [富川製麺所] は4月18日よりの臨時休業を余儀なくしています。 販売予定だった麺(3000食)とチャーシュー(300kg)が在庫しています。

【商品名】 「お取り寄せ応援企画」冷凍 石臼挽き中華そば3食たっぷりスモークチャーシューSET [商品説明]  うちの看板商品「石臼挽き中華そば」を店舗で提供しているスープと麺・具材をそのまま冷凍した商品を販売いたします。 スープは濃縮ではなくそのままの状態(チャーシューとメンマ入り)で麺もそのままを冷凍してお届けいたします。 北海道物産展で使う予定だったふらの山桜で燻した自家製の燻煙低温チャーシューをたっぷり210gと80gをセットにいたしました。 ふらの産小麦を石臼で自家製粉して地卵をつなぎに麺を打っています。鶏と魚介を合わせた黄金色のスープを合わせた中華そばです。  麺は日本のラーメン店で1番最初に石臼で回したと自負しています。日本一小麦の香りがする麺です。

【金額】 3人前の石臼挽き中華そばのチャーシュー麺におつまみチャーシューがついて 通常価格4170円 →【3800円】税込み送料別

【送料】 北海道950円 東北1100円 関東1100円 信越 東海 北陸 関西 中国 四国 1300円 九州 1400 沖縄不可 佐川急便 飛脚クール便での発送です。 合計金額が10000円以上の場合は無料とさせていただきます。 【賞味期限】 冷凍で30日

【注文方法】 こちらの通販サイトからのご注文をお願いいたします。 ご注文いただけましたらコメントをいただけたらうれしいです。
https://gsfr3.app.goo.gl/m9tgFe

【内容表示】 店舗名 富良野とみ川 名称 石臼挽き中華そば 原材料名 麺(小麦粉、食塩、全卵(さくら卵)、かんすい)        具入りスープ(鶏ガラ、豚骨、鶏脂、豚肉、メンマ、醤油、食塩、鰹節、煮干、昆布)         (原材料の一部に小麦、卵、豚肉を含む) 総重量:500g×3(麺140g×3) 賞味期限 30日 要冷凍-15℃以下 調理時間:スープ(湯煎で15分) 麺(1分30秒~2分30秒) 名称 燻煙低温チャーシュー 原材料名 豚肉、塩、加工醤油、砂糖、香辛料(原材料の一部に小麦、卵、豚肉を含む) 内容量 210g&80g 賞味期限 商品に記載 保存方法 要冷凍 解凍後はそのままでも召し上がれますが湯煎で温めていただくとより一層おいしく召し上がっていただけます。

【販売予定数】  300セット

【グループの皆様へのメッセージ】 富良野市麓郷(北の国からのロケ地)で「富良野とみ川」の代表をしております、富川と申します。  このような取り組みをご提供してくださり本当にありがとうございます。 地域の仲間に助言をいただきこのチャンスにたどり着きました、重ねて御礼を申し上げます。 この7月で23年を迎えます。 半径5キロに人口800人弱の集落でいまだに営業を続けて、2012、2017年 ミシュラ ン北海道ではビブグルマンを獲得させていただき2018年には新千歳空港へ(富川製 麺所)念願の一等地出店を果たしましたが今回のコロナにより空港需要が激減、4月 18日よりの休業が現在も続いております。 6月からの再始動が現実味を帯びてきたとはいえ、搭乗客数のV字回復など到底見込めないものと考え通販事業を始めました。 富良野の周りではお店を畳んだ人も出始めました。 ようやく掴んだ一等地を簡単に手放したくない、 また笑顔であふれる店内に、富良野に 空港に笑顔と活気が戻ってくるように 是非、皆様にお助けをいただきたく投稿させていただきました。 何卒よろしくお願いいたします。

【社名】 (有)とみ川 富良野とみ川  富川製麺所  煮干中華 ゆきと花  富川製麺所 新千歳空港店 〒076-0021 北海道富良野市緑町10-50 TOMIKAWA FACTRY TEL0167-23-1965 MEIL:tomiokawa36@gmail.com http://www.furanotomikawa.com 水曜日定休日

【投稿ルール確認】 確認いたしました。 #応援フリマ #お取り寄せ

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it