



【ジャンル】
加工食品
【キャッチコメント】
一度食べればリピート、間違いなし!「秘伝豆酩 豆腐のもろみ漬け」お酒のつまみ、ご飯のお供にぴったりな商品です。是非一度お試し下さい!!
【商品説明】
日本全土でも九州「熊本県」の山深い一部地域だけに800年もの昔から平家の落人たちが保存食として食べていたと伝えられる「豆腐の味噌漬け」があります。この伝承に学び、現代人の嗜好に合うように深みある味わいと滑らかな食感とコク。まるでウニのような味わいを醸しだした「豆腐のもろみ漬け 秘伝豆酩」
特徴① 現代の名工 永田富浩 「秘伝もろみだれ」使用!
現代の名工 永田富浩 が試行錯誤して造りだした
特徴① 現代の名工 永田富浩 「秘伝もろみだれ」使用!
現代の名工 永田富浩 が試行錯誤して造りだした
「秘伝もろみだれ」に、厳選した大豆を使用し特殊技術で作った豆腐を長期間漬け込みました。豆腐の芯まで味が入り、艶やかなべっこう色になり濃厚な味。
特徴② 6ヶ月低温長期熟成で奥深い味わい豆腐を秘伝もろみだれに漬け込み、じっくり低温熟成させることで、豆腐の芯まで芳醇なもろみの味が染みて、濃厚でまったりとした奥深い味わい! 特徴③ とろっと新食感でウニのような味わい豆腐をじっくり低温熟成させ、ナチュラルチーズのように柔らかく、とろっととろける舌触り。まるでウニのような味わいです。芳醇なもろみの香りが口いっぱいに
特徴② 6ヶ月低温長期熟成で奥深い味わい豆腐を秘伝もろみだれに漬け込み、じっくり低温熟成させることで、豆腐の芯まで芳醇なもろみの味が染みて、濃厚でまったりとした奥深い味わい! 特徴③ とろっと新食感でウニのような味わい豆腐をじっくり低温熟成させ、ナチュラルチーズのように柔らかく、とろっととろける舌触り。まるでウニのような味わいです。芳醇なもろみの香りが口いっぱいに
広がり、お酒に相性バッチリ♪日本酒、焼酎、ワインなどお酒のつまみに最高です!ご飯のお供としても!
【販売理由】
新型コロナウイルスの影響により、出荷先の料亭、居酒屋等の休業、熊本県への観光客の減少・自粛の煽りを受け、
本来出荷・消費される予定で6ヵ月前から仕込んだ商品の在庫が多くあります。(売り上げ8割減)このままの状況が長引く事が予測される現時点で、皆様のご支援を受けさせて頂きたく、急遽ですがこの活動に参加させていただきました。どうか廃棄にならないように、皆様に美味しく食べて頂きたいです。
【商品名】
秘伝豆酩 (ひでんとうべい) 豆腐のもろみ漬け 1個100g
【金額】
■通常販売価格:648円(税込)
■割引販売価格:324円(税込)50%オフ
【送料】
北海道¥2,244
東北¥1,364
関東¥1,199
信越¥1,199
中部¥1,034
北陸¥1,034
関西¥924
中国¥924
四国¥924
九州¥814
沖縄¥1,474
【注文方法】
下記URLより購入できますのでぜひお買い求めください。
購入後にFacebookにコメントをお願いします。
秘伝豆酩 専用注文フォーム
※商品名:ニッポン全国お取り寄せ応援フリマ情報局 秘伝豆酩 豆腐のもろみ漬け 1個100g 【50%OFF】からご注文お願いします。
【内容表示】
豆腐(大豆(遺伝子組換えでない))、もろみ(果糖ぶどう糖液糖、裸麦、大麦、みそ、大豆、水飴、食塩、アミ酸液、赤酒、還元水飴、醤油(小麦を含む)、魚醤、生姜、蛋白加水分解物)/酒精、着色料(カラメル、カロチノイド)、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草)、凝固剤、メタリン酸Na、増粘多糖類
【賞味期限】
未開封の場合、要冷蔵(10度以下)にて3ヶ月間お召し上がりいただけます。
【販売予定数】
1500個
【会社・販売者データ】
株式会社 豆酩(かぶしきがいしゃ とうべい)
〒861-3512
熊本県上益城郡山都町下馬尾263-1
0967-72-1000
【購入申込方法】
コメント欄
ECサイト(BASE)
【会社ホームページアドレス】