






【ジャンル】焼酎・リキュール
【キャッチコメント】熊本のおいしい米焼酎
【商品説明】
熊本県人吉市、この地を流れる球磨川の美しい水で造る球磨焼酎と呼ばれる米焼酎を造っています。日本の米文化から生まれた伝統的な蒸留酒で500年の歴史があります。
繊月酒造はこの球磨焼酎一筋に、地域に愛される焼酎造りを120年近く続けています。”繊月”とは人吉城の別名・繊月城を由来とし三日月より繊細な月を表します。代表銘柄の「繊月」は球磨焼酎の地元でとても愛飲されている定番の銘柄です。
おすすめ①「川辺」かわべ
水質全国1位の川辺川の水とこの地域の相良村産米を使った純米焼酎で、透き通るような味と香りが特徴。ロサンゼルスWine & Spirits コンペティションで最高金賞に輝いた焼酎です。
おすすめ②「焔の刻印」ほむらのこくいん
ホワイトオークに10年以上長期熟成させ、樫樽本来のふくよかな香りが楽しめる米焼酎。ロックやストレートでお楽しみください。
他にも、昔ながらの味わい深いものや、地域米で仕込んだもの、熟成古酒、熊本産の紫蘇や桃のリキュールなど様々な商品があり、それぞれの飲み比べセットもございます。
【金額・送料】繊月酒造オンラインショップでご確認ください。
【注文方法】繊月酒造オンラインショップ https://shop.sengetsu.co.jp/index.php
【賞味期限】なし
【会社データ】繊月酒造株式会社 http://www.sengetsu.co.jp/
熊本県人吉市新町1番地 TEL0966-22-3207